クリスタルギャラリーは、透明の3Dパズルピースを組み上げて透明キャラクターフィギュアを作る、立体ジグソーパズルです。お部屋のインテリアにおすすめです。パズルを完成させる楽しさと完成させたキャラクターのフィギュアを飾る楽しさが味わえます。
クリスタルギャラリー けろけろけろっぴ
クリスタルギャラリー けろけろけろっぴ
クリスタルギャラリー けろけろけろっぴは、32ピース。組み立てると、首がゆらゆら揺れるかわいいけろけろけろっぴのクリスタルフィギュアが完成します。室内で安全にじっくり時間をかけて楽しめて、完成後は場所を取らずお部屋のインテリアの一部としてもお使いいただけます。
かつのう ロンポス303
かつのう ロンポス303
それぞれ形と色が異なる12つのピースを平面と立体で組み合わせるパズル。
平面図形と立体図形の両方の感覚を鍛えられます。平面ではピースの回転と裏返しを、立体ではピース同士の空間的な位置関係を見極める必要があります。問題集は303問、ケースの中に収める平面パズルとケースの上でピラミッド型に積み上げる立体パズルがあります。平面パズルはスライド式ケースでバリエーション豊かな問題が楽しめます。簡単な問題からクリアしていき難しい問題へチャレンジしましょう。
かつのう ロンポス202
かつのう ロンポス202
それぞれ形と色が異なる7つのピースを平面と立体で組み合わせるパズル。
平面図形と立体図形の両方の感覚が鍛えられます。
平面ではピースの回転と裏返しを、立体ではピース同士の空間的な位置関係を見極める必要があります。問題集は202問、ケースの中に収める平面パズルとケースの上でピラミッド型に積み上げる立体パズルがあります。 簡単な問題からクリアしていき難しい問題へチャレンジしましょう。
ロジカルニュートン すみっコぐらし いろわけすみっコ
クリスタルギャラリー ツムツム バズ・ライトイヤー&エイリアン
クリスタルギャラリー ツムツム バズ・ライトイヤー&エイリアン
クリスタルギャラリー ツムツム バズ・ライトイヤー&エイリアンは、44ピース。組み立てると、コロッとかわいい「ディズニー ツムツム」のバズとエイリアンのクリスタルフィギュアが完成します。室内で安全にじっくり時間をかけて楽しめて、完成後は場所を取らずお部屋のインテリアの一部としてもお使いいただけます。
クリスタルギャラリー ツムツム スティッチ&スクランプ
クリスタルギャラリー ツムツム スティッチ&スクランプ
クリスタルギャラリー ツムツム スティッチ&スクランプは、45ピース。組み立てると、コロッとかわいい「ディズニー ツムツム」のスティッチとスクランプのクリスタルフィギュアが完成します。室内で安全にじっくり時間をかけて楽しめて、完成後は場所を取らずお部屋のインテリアの一部としてもお使いいただけます。
はずる キャスト クロス
はずる キャスト クロス
角ばったデザインがピース動きの制限している。角が多いピースだがするりと抜けていく。タテ・ヨコ・ナナメ、そして回転の動きをうまく使って解いてほしい。
日本のパズル作家Edi Nagataのデザイン。
<作者プロフィール>
Edi Nagata パズルで遊べるカフェ「パズラボ」店長。 以前のはずるの作品CAST COILのほか、詰め合わせパズルなど様々なジャンルのパズルを創作しています。
立体迷路キット
はずる キャスト プラネット
はずる キャスト プラネット
ゴツゴツとした突起のある球体と、それを取り囲むリングの2ピースからできています。
球体をクルクルと転がしながら解き進める迷路パズルです。
日本の新鋭パズル作家Masumi Ohnoのデザイン、立体パズルの商品化第一弾!
今までなかったユニークな形状で、はずるファンにも新鮮に感じていただけるでしょう。
ロジカルニュートン 野口英世の研究 日本おもちゃ大賞2022 エデュケーショナル・トイ部門 優秀賞受賞
ロジカルニュートン 野口英世の研究 日本おもちゃ大賞2022 エデュケーショナル・トイ部門 優秀賞受賞
日本おもちゃ大賞2022 エデュケーショナル・トイ部門 優秀賞受賞
生涯を通じて細菌学の研究を行い、その結果ノーベル賞の候補に3回も挙げられた日本を代表する偉人、野口英世博士の研究現場をモチーフにしたパズルゲームです。問題カードに描かれた球と試験管を用意し、各問題の条件にしたがって球を移動して正解をつくります。
球の色を分ける問題や、球の数字を足して指定の数を作る問題など色々な考え方を必要とする問題が80問収録されています。5段階の難易度があるので、まずは簡単な問題から段階的に高難度の問題にチャレンジしていきましょう。試験管の球をどのように移動させるか考えることで、論理的思考能力を育みます。立体的に考える3目並べなどの対戦ゲームなど3種のゲームもできるので、一人でも、家族や友達とも一緒に楽しむことができます。
【推薦】花まる学習会 代表 高濱 正伸氏 【監修】ワンダーファイ株式会社